9/4(木)稽古の様子

今日も最高🎵

台風の進路が気になるところですが、蒸し暑い稽古日です。
日々、気持ちの持ち次第。
今日も最高の一日と思いながら、過ごすことが大切かもしれません。
さて、今夜も目の前のこと、剣道に意識を集中して、日頃のストレスを発散しましょう😉
と言うことで、いつもの時間にいつものメンバーが集まってくれることに感謝。
楽しい時間の始まりです🎵

みんなが集まってくれる時間帯。
すっかり夜です。
久々の29℃。湿度は高いです。
午後7時
気持ちを切り替える時間です。
静座
剣道に集中します。
正面に礼
お互いに礼
今日もみんなと
稽古ができることに感謝
久々のお二人
参加してくれてありがとう😉
いい汗を流しましょう😊
すでにバテ気味
でも走ります💨
しっかりと準備体操
汗が吹き出ます💦
体側を伸ばします。
これ、かなり体力を消耗します。
肩を内側に押し込みます。
肩甲骨のストレッチ、
さらに、体側へ刺激が入ります。
股間接のストレッチ
可動域を拡げておきます。
みんなが大好き
ラクダのポーズ
おじさん達は
ここで既に6割の体力を消耗しています。
右のお方
かかとに手が届くようになりました。
進化です!
しばし、休憩
骨盤ストレッチ
座って前屈
自分のペースで柔軟性を高めます。
立って前屈
ピリピリの痛みを楽しみましょう🎵
大腿四頭筋のストレッチをしながら
片足立で体幹バランス強化。
竹刀の握り方
構え方
両足の位置
全員で基本を確認しました。
年齢、段は関係なく
いつでも基本は最重要です。
大きく振り上げ
自然に真っ直ぐに振り下ろす。
無理な力は不要です。
1本1本丁寧に
確認しながら
切り返しです。
連続的な切り返しです。
これも左手は頭上まで。
大きく切り返します。
面打ちの練習です。
道場を広々と使用します。
打突後は勢いよく抜けていきます💨💨💨
実践的な面打ち
気迫、攻め、溜め
一気に打ち抜く
これからの上達が楽しみです。
本日の地稽古
2分間
全員と行います。
館長Vsガドー
ナベさんVsガドー
木下Vsガドー
館長Vs木下
館長Vsナベさん
館長Vsガドー
最後は切り返しです。
残りの体力を
ここで
全て出しきります!
静座
呼吸を整えながら
気持ちも整えます。
お互いに礼
正面に礼
ここで、いつものお話
周りから、早く終わりにしろ!って
心の声が聞こえますので
手短に!
フェイントを使ったり、避けたり
横から打ったりとか
試合では必要なときはあるかもしれませんが
みんなは、真っ向勝負で稽古に励んでいます。
素晴らしいことです。
勝つことだけが剣道の目的ではありません。
自分が納得できる、
そして楽しめる剣道をしていきましょう。
もちろん相手に敬意をもって。
ちょっと語りが長かったも🙏💦💦
暑い中、最後までありがとうございました。
防具を着けないメンバーも
素振りなど頑張っていました。
今日もいい稽古、ありがとうございました。
ともにレベルアップしていきましょう⤴️⤴️
掃除、ありがとうございました。
湿度上昇中
早めに水分補給して
体のケアをしましょう。
また、次回もよろしくお願いいたします。
帰りましょう🚗💨
今夜もあと少し、
有意義な時間を過ごしましょう🌛
2025/9/4